結婚式の画像

大切な人の結婚式に参列するなら、お祝いの席にふさわしい服装で参列したいですよね。

男性ゲストが参列するときの服装は、女性と比べてバリエーションが少ないだけに似通ったスーツになってしまいがちです。

このページでは、結婚式の服装マナーをふまえた「おしゃれなスーツの着こなし術」「着用の注意点」を、アイテム別に紹介しています。

「こちら」

気をつけるべきポイントを理解して、おしゃれにスーツを着こなしましょう。

おしゃれ男子は結婚式でどんな服装で参加しているの?

スーツの画像

結婚式における男性ゲストの服装は黒いスーツが基本と言われています。

マイナビウエディングの調査によると、結婚式に参列した男性ゲストのうち、約半数の47%がスーツで参加しています。

結婚式・お葬式のどちらでも着用できる礼服が全体の1割に留まったのは、礼服を着回すのではなく、黒系のスーツをおしゃれに着こなす男性ゲストが増えているからです。

結婚式の服装は3種類に分かれている

結婚式での服装は3種類に分かれており、新郎新婦と男性ゲストの関係性や式場タイプによって異なります。

具体的にどんな種類のスーツがあるのか紹介していきましょう。

礼服の種類 スーツの種類 フォーマル ↔︎ カジュアル
正礼装 モーニングコート(昼)
タキシード(夜)
準礼装 ディレクターズスーツ
略礼装 ブラックスーツ
ダークスーツ
式場タイプ 専門式場・ホテル レストラン・ゲストハウス 1.5次会・2次会の会場

男性ゲストはディレクターズスーツやブラックスーツなどの準礼装か、略礼装と呼ばれるダークスーツを着用するのが一般的です。

結婚式場のタイプも考慮しなければならないので、招待状をもらったら式場の雰囲気を事前に調べておくと服装で失敗しないでしょう。

親族・上司・友人など立場によっても服装が異なる

新郎新婦との関係が男性ゲストの服装に大きく関わってきます。

親族や上司として参列するならフォーマルなディレクターズスーツ、同僚や友人であればブラックスーツかグレーや紺色のダークスーツを着用しましょう。

親族の服装マナーについて詳しく知りたい人は、下記の記事で詳しく解説していますので合わせてご覧ください。

結婚式に親族が着ていく服装のマナー【両親・兄弟姉妹・親戚まとめ】

結婚式に親族として参列するときの服装マナーを父親、母親、祖父母、兄弟姉妹、いとこ、甥姪(こども)それぞれの立場別に解説。「和装?それとも洋装?」「レンタル費用の相場は?」「着付けの手配はどうするの?」など、親族ならではの悩みと疑問にも答えています。

シャツは白じゃないとダメなの?

服装の画像

結婚式では、「ブラックスーツ・無地の白シャツ・シルバーのネクタイ」が男性ゲストの王道ファッションですが、シャツは白以外ではダメなのでしょうか。

パステルカラーのシャツは式場タイプによってはOK

パステルカラーのシャツは、レストランウェディングやガーデンウェディングなど、カジュアルな結婚式であれば着用OKです。

おしゃれ上級者は「織柄入りシャツ」

真っ白のシャツが嫌なら、近づかなければ柄が目立たない織柄入りシャツをおすすめします。

主張しすぎない程度にこだわりを取り入れるのは、おしゃれ上級者のなせる技でしょう。

黒シャツや柄シャツはNG!

黒シャツはお祝いの場にふさわしくないのでNGです。

また目立つ柄が入ったシャツも控えてください。シャツに限らず、アニマル柄が入ったものは殺生を連想させるので結婚式には着用しないようにしましょう。

おしゃれなスーツの着こなしコーディネート3選

結婚式の画像

結婚式に参列するとき、失敗しないように無難なスーツを選んでしまうと、他のゲストと被ってしまう可能性があります。

とはいえ結婚式の服装マナーから逸脱せずに個性を出すのは簡単ではありません。

きちんとTPOをわきまえつつ、おしゃれに着こなすコーディネート3選を紹介します。

  • 黒ジャケットにグレーのベストで上品に決める
  • ダブルのスーツで大人の魅力をアピール
  • ライトブルーのスーツでセンスの良さを演出

黒ジャケットにグレーのベストで上品に決める

基本のブラックスーツ&グレーのネクタイに、グレーのベストとポケットチーフを組み合わせましょう。

ベスト・ネクタイ・チーフの色が揃っているので、スタイリッシュに決まります。

ダブルのスーツで大人の魅力をアピール

クラシックスーツが再注目されていることもあり、ダブルスーツが人気を取り戻しています。

結婚式にクラシックスタイルのダブルスーツを着ていけば、大人の魅力をアピールすることができます。

ライトブルーのスーツでセンスの良さを演出

ライトブルーのスーツは、お祝いの場に華を添えるのにぴったりの服装です。

少し目立つ色合いなので、厳かな雰囲気の結婚式には向いていませんが、無地でシンプルにまとめればセンス良く着こなすことができます。

アイテム別に解説!ネクタイ・ポケットチーフ・ベルト・靴下・靴・バッグ

結婚式の画像

スーツやシャツの基本的な着こなし方が理解できたら、次はネクタイやポケットチーフをはじめとする小物にもこだわりましょう。

アイテム別にそれぞれ紹介します。

白ネクタイはもう古い?カラーネクタイでおしゃれ度アップ

結婚式で着用するネクタイは白かシルバーが基本ですが、最近ではピンクやライトブルーなど明るいパステルカラーであればOKとされています。

スーツやシャツの色に合わせてコーディネートするといいでしょう。

なお黒ネクタイはお葬式を連想させるため、柄入りでもNGですのでご注意ください。

知っておきたいポケットチーフの折り方と挿し方

ポケットチーフはネクタイ同様に基本は白色ですが、シルバーなど白に近い色であれば問題ありません。

柄が入ったものではなく無地のポケットチーフを選ぶようにしましょう。

またポケットチーフには、色々な折り方と挿し方があります。

結婚式では、ポケットチーフを三角形に折って胸元から角をのぞかせるスリーピークスという折り方が正装スタイルです。

見えないところにも気を使いたい!ベルトの正しい選び方

ベルトはスーツのジャケットに隠れて見えない部分ではありますが、上着を脱いで人目につくことも有り得ますので、結婚式のマナーに準じたものを選びましょう。

結婚式で着用するベルトの基準は革製・黒色・シンプルなバックルの3点です。

幅は3センチ程度のものを身につけてください。

派手すぎたりカジュアルなデザインのベルトはNGです。

意外と気が抜けない?結婚式に履いていく靴下選びの基本

結婚式に参列するときの靴下は黒になります。

ネクタイやシャツは白色が基本なので勘違いしてしまいそうですが、結婚式の靴下=黒がマナーだと心得ておきましょう。

くるぶし丈のスニーカーソックスやカバーソックスが流行っていますが、結婚式のスーツと合わせる時にはミドル丈の靴下が基本です。

靴はデザインにもマナーがあるので注意

結婚式ではヒモ付きのストレートチップやプレーントゥがフォーマルシューズになります。

デザイン穴の空いているメダリオンなどは避けるようにしてください。

クロコダイルの型押しなどは、動物の皮や毛をイメージさせるため縁起が悪いので、結婚式ではシンプルな革靴を選ぶようにしましょう。

カバンは大きめクラッチバッグかレザートートバッグ

結婚式に行くとき、カバン・バッグ選びで悩んでしまう男性ゲストはとても多いと思います。

実際、おじさんっぽく見えるクラッチバッグを持つのが嫌で手ぶらで結婚式に参列しているという男性ゲストも多くいます。

大きいサイズのクラッチバッグなら普段は書類を入れるなどビジネスシーンでも使用できますし、明るい色合いのレーザートートバッグであれば黒系スーツの差し色となるので、華やかな結婚式の雰囲気とよく合います。

腕時計、カフスボタン、ネクタイピンを着用するときのポイント

腕時計の画像

フォーマルスーツを華やかにしたいときに活躍するのが、腕時計・カフスボタン・ネクタイピンなどの小物アクセサリーです。

マナー違反だけは気をつけるようにして、おしゃれで他の男性ゲストに差をつけましょう。

腕時計はマナー違反?つけるならシンプルなデザインを選ぼう

結婚式に腕時計を着用するのは、お祝いの席で時間を気にしていると思われるため、昔はマナー違反だと言われていました。

しかし最近では考え方も変わってきているようです。

シルバーのメタルバンドタイプか黒系のレザーベルトタイプの腕時計なら、フォーマルな結婚式で身につけても問題ありません。

カジュアルなスポーツ腕時計は避け、シンプルなデザインの腕時計をつけるようにしてください。

カフスボタンはしてもしなくても問題なし

カフスボタンは、着用してもしなくてもマナー違反ではありません。

格式の高い結婚式に参列するなら、ダブルカフスのシャツに上品なデザインのカフスボタンを合わせると、袖元がさりげなくおしゃれになります。

カジュアルな結婚式なら、袖口にボタンがついているシングルカフスのシャツを着用しましょう。シングルカフスはカフスボタン不要です。

着用する際の注意点は、プラスチック製とチェーン付きのカフスボタンは避け、派手すぎないデザインのものを選ぶといいですよ。

ネクタイピンはシンプルなシルバーが◎

スーツスタイルに最も取り入れやすいアクセサリーといえばネクタイピンです。

装飾があるものよりシンプルなシルバーのピンが結婚式にふさわしいでしょう。

そのほか、ネクタイの結び目を華やかに彩るタイリングや、ネクタイにネックレスをしたような飾りを施すタイチェーンなどもあります。

「こちら」

ただし結婚式に男性がアクセサリーをつけることをよく思わない人もいるので、あまり多用することはおすすめできません。

アクセサリーのフル装備はNG!

スーツの画像

男性用フォーマルスーツに合わせる小物アクセサリーについて説明してきましたが、これらのアクセサリーすべてを着用するのは絶対に避けましょう。

男性ゲストは結婚指輪以外の貴金属を身につけるのはマナー違反とされています。

それに気合を入れすぎてアクセサリーをフル装備するのは、品がないと思われて逆効果です。

あくまでも新郎新婦の引き立て役であることを忘れずに、式の雰囲気にあった服装を心がけてください。

「こちら」

さりげなくアクセサリーを取り入れて、主張しすぎない「おしゃれ上級者」を目指しましょう。