プチギフトの画像

結婚式では、参列してくれたゲストに贈るプチギフト選びで迷ってるカップルは少なくありません。

このページでは、「おしゃれなプチギフトを100円以下に抑える方法」から「プチギフトのベスト&ワーストランキング」まで紹介しています。

「こちら」

ゲストに喜んでもらえるプチギフトを選びましょう。

結婚式のプチギフトってなに?渡す必要ある?

プレゼントの画像

結婚式のプチギフトは、新郎新婦が披露宴や二次会後にゲストをお見送りするときに渡すちょっとした贈り物のことです。

昔はお見送りのときに引き出物を渡すのが主流でしたが、今はあらかじめテーブルの下に引き出物を置いておくのが一般的なので、お見送りでプチギフトを渡す習慣が生まれたと言われています。

プチギフトを渡すのは必須ではありませんが、先輩カップルにおこなったアンケートでは93%のカップルがプチギフト渡したという結果が出ている定番の演出です。

プチギフトを渡すタイミングは?

プチギフトを渡すタイミングは、披露宴後のお見送りのときが一般的です。

他には、お色直しで再入場したときのキャンドルサービスで渡したり、二次会後のお見送りで渡すケースもよく見られます。

プチギフトを渡すタイミングは自由ですので、披露宴や二次会において一番良いタイミングで渡せばいいでしょう。

プチギフトは子供にも渡すべき?

ゲストに幼いお子さんや赤ちゃんがいる場合は、年齢に適したプチギフトを個別に用意すると親御さんに喜ばれるのでおすすめです。

たとえば赤ちゃん用に音の出るオモチャを用意したり、幼稚園ぐらいの年齢のお子さんにはテーブルに塗り絵セットを用意しておくのもいいでしょう。

基本的に、プチギフトは全員に同じものを配りますが、ゲストに喜んでもらうことが大切なので、ゲストの立場で考えて一番喜んでもらえるものを準備するといいでしょう。

プチギフトの費用の相場は1人300円~500円

プレゼントの画像

先輩カップルのアンケートによると、ゲスト1人当たりのプチギフトにかける費用は300円~500円です。

結婚式の平均招待人数は約70人ですので、1人当たり400円で計算すると28,000円になります。

なお、自分でラッピングをする場合は包装にかかる費用も別途必要ですので、予算を決めるときはラッピング代も忘れないようにしましょう。

要注意!式場によっては持ち込み料がかかる

せっかく安くプチギフトを用意しても、式場によっては持ち込み料がかかることを忘れてはいけません。

持ち込み料は1つにつき500円前後かかることもあるので、プチギフトの料金より高くなる可能性があります。

式場によって持ち込み料の金額は異なるので事前に確認しておきましょう。

おしゃれなプチギフトを100円以下に抑える3つの方法

プレゼントの画像

上記で説明したように、プチギフト一つ一つは安価でもゲスト全員分用意すると数万円の費用が必要になります。

しかし一人分を100円以下に抑えることができれば、かなりの費用を節約することができます。

おしゃれなプチギフトを100円以下に抑える3つの方法を紹介します。

  • ディズニーなどパッケージが可愛い個別包装のお菓子を大量購入する
  • 激安プチギフトを扱っている通販サイトでネットオーダーする
  • おしゃれにデコレーションしたクッキーやチョコレートを手作りする

ディズニーなどパッケージが可愛い個別包装のお菓子を大量購入する

まず、ディズニーキャラクターなどがプリントされた可愛いパッケージのお菓子を大量購入してください。

個別包装されているお菓子を複数購入するのがおすすめです。

買ったお菓子を組み合わせて自分でラッピングすれば、決して安いとは思われないプチギフトが完成します。

激安プチギフトを扱っている通販サイトで購入する

粗品や景品を取り扱っている通販サイトを利用するのも、プチギフト費用を節約する手段の一つです。

通販サイトは値段別に商品を選ぶことができるので、予算オーバーをする心配がありません。

100円以下の商品もたくさん取り揃えているので、プチギフトを渡す人数が多いカップルには特におすすめします。

おしゃれにデコレーションしたクッキーやチョコレートを手作りする

クッキーやチョコレートなどを手作りすると、材料費とラッピング代だけで済むので費用を抑えることができます。

アイシングで「THANKS」とメッセージを入れると、よりゲストに気持ちが伝わるでしょう。

ただお菓子は結婚式の直前に作らなくてはならないので、挙式準備で忙しい花嫁の負担になる可能性があります。

事前に作っておくためにも、なるべく日持ちするものを手作りするようにしましょう。

有名お菓子で写真入りオリジナルプチギフトを作ろう!

プレゼントの画像

誰もが一度は食べたことがある有名なお菓子のパッケージに、好きな写真や画像をプリントしてオリジナルプチギフトを作ることができます。

結婚の記念に二人の写真入りのお菓子を配ってみてはどうでしょうか。

結婚式のプチギフトにおすすめしたいお菓子をリストアップしました。

商品名 値段
オリジナルうまい棒「うmy棒」 1セット25本 1,575円(送料別)
ビスコ「スマイルビスコ」 1箱20個 2,530円(送料別)
キットカット「チョコラボ キットカット」 1セット20個 2,160円(送料別)
じゃがりこ「デコじゃがりこ」 1セット12個 2,943円(送料別)
チロルチョコ「DECOチョコ」 1セット15個 1,684円(送料一律507円)
まるかわフーセンガム「まいガム」 1セット48個 3,060円(送料別)
ハイチュウ「オリジナル○◯チュウ」  10本セット 2,376円(送料別)
サクマドロップス「サクマデコドロップス」  1セット10缶 3,240円(送料別)
ブラックサンダー「Myブラックサンダー」 1セット20個 2,160円(送料別)
ミルキー「マイミルキー」 20箱(1箱5粒) 3,200円(手数料・送料別)

ビスコとハイチュウは商品名の部分を自分の名前に変えることも可能です。

それぞれの公式サイトに作り方の詳細が載っていますので、気になる人はチェックしてみましょう。

ゲストに聞いたプチギフトのベスト&ワーストランキング

プレゼントの画像

結婚式にはさまざまな年齢層のゲストが参列していますので、全員に喜んでもらえるプチギフトを選ぶのは難しいですよね。

実際に結婚式に参列したゲストのアンケートを元に、プチギフトのベスト&ワーストランキングをまとめました。

プチギフトを選ぶときの参考にしてください。

もらって嬉しかったプチギフトのベスト3

ゲストに喜んでもらえるプチギフトを選ぶポイントは、食べ物であれば美味しいもの、グッズなら使いやすいものを意識することです。

ゲストがもらって嬉しかったプチギフトのベスト3を紹介します。

  • 1位 お菓子
  • 2位 入浴剤
  • 3位 紅茶・コーヒー

1位のお菓子とは主にチョコレートやクッキー、ドラジェです。

グッズや小物よりは、後に残らないお菓子のほうがゲストに喜ばれる傾向にあります。

また2位の入浴剤は特に女性ゲストから好評を得たアイテムです。

3位の紅茶・コーヒーを含め、どれも安価で購入できるものばかりですが、プチギフトは値段よりも実用性で選んだほうが喜ばれることを覚えておきましょう。

もらって残念だったプチギフトのワースト3

ゲストがもらって残念だったと感じるプチギフトは、新郎新婦の自己満足にしか思えないものや、もらっても使い道がないものという回答が多く見受けられました。

もらって残念だったプチギフトのワースト3は以下の通りです。

  • 1位 新郎新婦の写真や似顔絵入りグッズ
  • 2位 新郎新婦の名前入りぬいぐるみ
  • 3位 花嫁の手作りお菓子

新郎新婦の写真や似顔絵、名前が入ったグッズは、もらっても使いにくいという理由からゲストの評判はよくありません。

もし写真や名前を入れたいなら、すぐに消費できるお菓子などがおすすめです。

また花嫁の手作りのお菓子が美味しくなくて残念だったという意見もよく耳にします。

お菓子作りに自信のない花嫁は、無理に手作りはせず購入したほうが無難です。

手作りプチギフトのおすすめアイデア3選

プレゼントの画像

プチギフトを手作りするなら、定番のお菓子やグッズ以外にも個性的でおしゃれなものを作ってみてはどうでしょうか。

簡単に作れるプチギフトのおすすめアイデア3選を紹介します。

  • 見た目がおしゃれな試験管コーヒー
  • 瓶のフタで王冠アロマキャンドル
  • 美容に良い手作り石鹸

見た目がおしゃれな試験管コーヒー

コーヒー1杯分の材料を試験管に入れた一風変わったプチギフトです。

用意するものは、インスタントコーヒー、粒チョコ、砂糖で、それぞれが層になるように綺麗に試験管に入れましょう。

定番のお菓子ではつまらないという人におすすめです。

瓶の王冠でミニアロマキャンドル

ビールやジュースの王冠をリメイクして、おしゃれなアロマキャンドルを作ることができます。

作り方は非常に簡単で、王冠にロウを流し込んで導線をつけるだけです。

個性的なプチギフトなのでゲストもきっと喜んでくれるでしょう。

香りの良いオリジナル石鹸

石鹸を手作りするのは難しそうと思うかもしれませんが、実は簡単に作ることができるのでプチギフトにおすすめです。

作り方は、植物オイルとグリセリンでできたグリセリンソープを溶かして、お好みの型に流し込むだけです。

色や香り付けも簡単にできますので、オリジナル石鹸を作ってみてはどうでしょうか。

プチギフトの準備は手間がかかる!挙式の1~2か月前に準備を始めよう

プレゼントの画像

プチギフトを手作りするとなると、一つ一つをラッピングするのは時間と手間ががかかります。

またインターネットで注文する場合、届くまでに数週間から1ヶ月程度かかることがあるので、挙式の1~2か月前には準備を始めたほうが無難です。

上記で紹介したプチギフトの情報をぜひ参考にして、ゲストに喜んでもらえるプチギフトを準備してください。

式場割引サイトの「ハナユメ」で65,000円分の電子マネーをGETしよう

式場割引サイトの「ハナユメ」でブライダルフェアの予約をすると、もれなく電子マネーが受け取れます。

【おトク情報】特別コラボ金額UPキャンペーン実施中!!

当サイトからのフェア予約なら、通常60,000円のところ65,000円分に金額アップ!

他サイトやハナユメ公式サイトから申し込むより、5,000円もお得です。

※関東・関西・東海・九州にある式場を予約した場合

さらに管理人は、特別割引であるハナユメ割で結婚式の費用を129万円も節約できました。

もちろん質はそのまま!

理想の結婚式が、おトクに挙げられます。

「全員もらえる¥65,000円」+「結婚式の割引」はハナユメだけ!

\ 65,000円キャンペーンは5月16日まで /

ハナユメ

結婚式のベストシーズンである春は、ブライダルフェアの内容が豪華になるため狙い目です。