結婚式の準備を始めるなら、ぜひ活用したいウェディングアプリ。
情報収集に使えるのはもちろん、費用やスケジュールの管理までできる便利なアプリがたくさんあります。
このページでは、「本当に使える便利なウェディングアプリ」をピックアップして紹介していきます。
アプリを活用して、結婚式準備をスムーズに進めましょう。
結婚式の準備はアプリの利用がおすすめ!
結婚式の準備をスムーズに進めたいなら、スマホアプリの利用をおすすめします。
人生で一度の結婚式では、いかに有益な情報を得られるかで成否が分かれるからです。
ウェディングアプリを上手に活用すれば、他の花嫁が知らない情報を入手できたり、新たなアイディアがひらめくきっかけになります。
パートナーと共有できるアプリもありますので、二人で一緒に準備を進めていきたい人はぜひ利用しましょう。
結婚式前に喧嘩をしてしまうカップルがほとんどですが、情報を共有することですれ違いも減るはずです。
アプリの選別は慎重におこなおう!
結婚式の準備用につくられたアプリは、たくさんあります。
しかし本当に使えるアプリは、その中でもあまり多くはありません。
有効活用できるスマートフォンアプリを紹介していきますので、使えないアプリをダウンロードして失敗しないようにしましょう。
結婚式に向けての第一歩は式場探しから!無料の人気ウェディングアプリを紹介
結婚式の準備は、まず式場を決めることから始めていきます。
ブライダル情報誌で探すこともできますが、分厚い冊子の中から自分好みの式場を見つけだすのは大変です。
スマホアプリなら、地域などの条件を入力するだけで自動でピックアップしてくれるので、無駄に疲れてしまうことがありません。
持ち歩くことができない雑誌とは違い、空き時間に探せるのも嬉しいポイントですよね。
式場割引サイトのハナユメ
式場探しにおすすめのアプリは、式場割引サイトの「ハナユメ」です。
オリコンランキングでも第1位となっており、利用者が急増しているため、知っている人も多いのではないでしょうか。
式場割引サイトのハナユメなら、式場探しと合わせて費用のシミュレーションまでできます。
自分の中のイメージを具体的に言い表すのは難しいと思いますが、ハナユメなら雰囲気検索で好みの式場を見つけられます。
またハナユメ割という独自の割引システムがあり、利用するだけで結婚式の費用を100万円以上割引してもらえることも!
気に入る式場があったら、そのままブライダルフェアへの申し込みも可能です。
試食会の有無や所要時間など、ブライダルフェアの内容も一目で把握できるので、予定を立てやすいというメリットがあります。
時期によって金額は異なりますが、商品券をGETできるキャンペーンもやっていますので必ずチェクしてください。
ハナユメについて詳しく知りたい人は、下記の記事も合わせてご覧ください。
ハナユメを使って結婚式を挙げた感想|選んで良かったサービスの内容を紹介
私が実際にハナユメを利用して結婚式を挙げた流れや感想を紹介しています。結婚式の質は落ちないのか、いくら割引してもらえるなどハナユメを利用する際に気になるポイントを実体験から解説!利用するか迷っているプレ花嫁のみなさんの疑問に答えていくので、要チェックです。
ゼクシィnet
割引やキャンペーンでもらえる商品券にこだわらない人には、ブライダル情報誌として知名度の高いゼクシィが展開するアプリもおすすめです。
雑誌を買うとお金がかかりますが、アプリなら無料でダウンロードできます。
ハナユメと同様、ブライダルフェアへの予約まで一括してできるので、わざわざ電話をかけたりする手間がかかりません。
ゼクシィネットについては、下記の記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。
ゼクシィネットの口コミは?結婚式を挙げるなら雑誌よりもネットがお得!
ゼクシィは雑誌だけだと思っていませんか?実は雑誌を活用するよりもゼクシィネットを活用するほうが簡単でお得に結婚式場探しをすることができるのです。ゼクシィネットの口コミだけでなくゼクシィにしかない特徴を紹介しています。
式場の口コミを確認するなら
ブライダルフェアに参加後、式場を決定するときに「本当にこの式場でいいのか」と迷うこともあります。
そんなときに参考になるのが、先輩花嫁による口コミやレビューです。
式場選びで悩んだら、以下のアプリで結婚式場の口コミやレビューを確認してみましょう。
どの式場も、良い口コミもあれば、悪い口コミもあります。
ブライダルフェア参加前に見てしまうと、どの式場が良いのか分からなくなってしまいますので注意してください。
感じ方は人それぞれであり、良い口コミが多い式場だったとしても、自分も気に入るとは限りません。
実際にブライダルフェアに参加した上で、最後の決め手として参考にする利用方法がベストです。
Wedding Park
Wedding Parkは、「式場探しの決め手が見つかるクチコミサイト」をコンセプトにしているアプリです。
一つの式場につき100件近くの口コミが掲載されているので、とても参考になります。
提携している式場だからといって、悪い口コミをわざと削除するようなことはなく、良い口コミも悪い口コミもそのまま掲載している信頼できるサイトです。
みんなのウェディング
みんなのウェディングは、ランキング形式で口コミ評価を見ることができるアプリです。
みんなのウェディングでは口コミ評価でランキングになっていたり、実際に先輩花嫁が式場から提示された見積書の画像を見ることもできます。
値上がりポイントと値下がりポイントも掲載されているので、とても参考になります。
式場を決定してしまうと、あとから値引き交渉をすることは難しくなります。
他のカップルの見積書と比べてみて、抜けている項目や値引き交渉できるポイントはないかどうかチェックしましょう。
結婚式に関する情報収集をするなら【演出などのアイディア全般】
結婚式は、いかに情報収集できるかで成否が決まります。
先輩花嫁の失敗談から学べることもありますし、やって良かったことなども参考にして結婚式のイメージを膨らませていきましょう。
情報をまとめて発信しているサイトなら、自分では気づけない注意点を知ることができたり、新たな発想のヒントになります。
Wedding News
Wedding Newsは、毎日150記事もの更新がある大手ニュースサイトです。
とにかく情報量があるので、見ていて飽きず、たくさんの情報を集めることができます。
検索機能もあるので、自分の知りたいことだけに絞って調べることも可能。
インスタグラムのまとめや花嫁ブログを見ることもでき、情報収集にWedding Newsは外せません。
プラコレDressy
プラコレDressyは、式場のプランナーとチャットができるのが特徴のウェディングアプリです。
チャットで気軽に質問することができるので、疑問を解消しながら安心して結婚式の準備が進められます。
人によっては、連絡が入ることを煩わしく感じてしまう人もいるかもしれません。
花嫁同士のSNSとして情報交換するなら
パートナーと二人だけで準備を進めていると、どうしても煮詰まってきてしまう時があります。
喧嘩になってしまったり、自分だけががんばっているように感じて、孤独感を覚えるときも。
花嫁仲間がいれば、励まし合いながら一緒にがんばることができます。
ネット上だとしても、意見交換できる相手がいると心強いのではないでしょうか。
Brides Up!
Brides Up!は、花嫁専用SNSです。
先輩花嫁による結婚式のレポートや、準備の様子などが掲載されているので、よりリアルな情報を入手できます。
コメント欄があり、気になることがあれば深掘りして質問できるのも嬉しいポイント。
自ら投稿することもできるため、記録として使うのも良いと思います。
Brides Up!が設定するテーマに合わせてレポート投稿すると、スターバックスコーヒーで使えるドリンクチケット3,000円分がもらえる企画などもありますのでチェックしてみてください。
ゼクシィPokke
ゼクシィPokkeは、ゼクシィが花嫁専用SNSとして運営しているアプリです。
「注目の花嫁」というページから、気になる花嫁を見つけてフォローすると、準備の過程をすべて見ることができる特徴があります。
ドレスやブーケ、ヘアアレンジや会場の飾り付けなど、細かいところまで掲載されています。
またBrides Up!同様、投稿に対してコメントできるので、花嫁同士での交流が可能です。
どのように結婚式の準備を進めているのか、参考にしたい人はぜひ活用してみてください。
パートナーと情報を共有したいなら【スケジュール管理】
結婚式の準備では、ブライダルフェアやドレス探しから始まり、式場との打ち合わせなど、様々な予定が入ってきます。
「○○日までに終わらせないといけない」ということも出てきますので、スケジュールを共有できるアプリは絶対にあったほうが良いと思います。
共有アプリがあれば、予定を忘れていて喧嘩、ということも防げるでしょう。
Time tree
スケジュール管理に最適なアプリは、Time treeです。
共有機能が付いており、どちらかが予定を入力するとパートナーのアプリにも反映される仕組みになっています。
式場と打ち合わせの日程を決めるときなど、Time treeがあれば一目でスケジュールがわかるのでスムーズです。
予定ができたときにアプリに入力する癖をつける必要はありますが、とっても便利なのでぜひ使ってみてください。
結婚式が終わった後も、使い続けるカップルが多いみたいですよ。
リマインダー
iPhoneにもともと備わっているリマインダーというアプリも、結婚式のスケジュール管理に使えます。
やることリストを作成したり、期限のあるものを通知ありで設定しておけば、やるべきことを忘れてしまう失敗がありません。
支払い期限など、絶対に忘れてはいけないことなど、リマインダーしておきましょう。