招待状の画像

結婚式や二次会の招待状を手作りして、節約するカップルも多いと思います。

とはいえ、忙しい中で一から招待状を作成するのは意外と大変です。

この記事では、「簡単に作れるアプリやサイトはないの?」という人のために、おすすめのアプリを紹介していきます。

「こちら」

上手に活用して、準備の負担を減らしましょう。

結婚式・二次会の招待状を作成できるアプリ【おすすめ3選】

スマートフォンの画像

最近はパソコンのソフトだけでなく、スマホアプリでも簡単に招待状などのペーパーアイテムを作成できます。

パソコンの作業が苦手な人でも、普段から使い慣れているスマホであれば、気軽に作ることができるのではないでしょうか。

招待状作成に利用できるスマホアプリは、以下のとおりです。

  • bless
  • Adobe Comp CC
  • Canva

それぞれのアプリの特徴を解説していきます。

初心者は「bless」

blessのキャプチャ

(iPhone・Android対応)

blessは、日時や会場などの必要事項を入力するだけで、簡単に招待状が作成できるアプリです。

式場で頼むよりも大幅に節約できる上に、印刷注文までできるので仕上がりはプロ同様。

全14種ある中からデザインが選べるので、好みのものがきっと見つかります。

パートナーとデータの共有も可能なので、どちらか一人の負担になることもありません。

個性を出したいなら「Adobe Comp CC(アドビコンプシーシー)」

Adobe Comp CCの画像

(iPhone・Android対応)

「テンプレートから選ぶだけではつまらない」「使いたい画像がある」という人は、Adobe Comp CCがおすすめ。

自分で一からデザインを決め、招待状を作成できます。

一から作成というと難しそうに感じますが、操作はとても簡単なので安心してください。

簡単に自分好みにカスタマイズしたいなら「Canva」

Canvaのキャプチャ

個性を出したいけど、できるだけ簡単に作りたい人は、Canvaがおすすめ。

テンプレートを自分好みにカスタマイズできるので、オリジナリティを反映させつつも、必要事項が抜けてしまうような失敗はありません。

アプリではないので、iPhone・Androidどちらからでも作成できます。

今流行りの「Web招待状」を送るなら何がおすすめ?

スマートフォンの画像

最近は紙の招待状ではなく、スマホで送るWeb招待状を利用する人も増えてきました。

【Web招待状とは】
郵送する一般的な招待状とは違い、SNSやメールを使って住所なしで送る招待状のこと

Web招待状を作成するときに使えるスマホアプリを紹介していきます。

挨拶文やテンプレートをそのまま使いたい人は「DEAR」

DEARなら、ゲストの出欠席をまとめて管理できるだけでなく、パートナーと情報共有しながら準備を進めることができます。

また会場までのマップは自動で表示してもらえたり、簡単に作成できるようになっているので、手作りに自信がない人でも安心。

DEARの画像

挨拶文などもテンプレートが準備されており、好みの文章を選ぶだけです。

「楽々!ウェディング招待状」なら事前決済機能つき

楽々!ウェディング招待状のキャプチャ

招待状に載せる写真とデザインを選択し、メッセージや開催日時、連絡先の情報を登録するだけで完成する簡単な招待状です。

万が一、招待状を送ったあとに不備が見つかったとしても、内容を修正することで送った招待状も自動で更新される便利機能つき。

また当日の受付をスムーズにするために事前決済の機能もついており、集まったご祝儀は結婚式の1週間前に振り込まれます。

ご祝儀を集めて集計する手間が省けるだけでなく、紛失のリスクも回避できるので、気になる人はチェックしてみてください。

出欠リストが一覧でみれる「猫の招待状」

猫の招待状のキャプチャ

必要事項を入力するだけの簡単操作で、招待状が作れます。

管理画面では、ゲストの出欠一覧リストが閲覧できるので、一目で出欠席がわかります。

出席の人のみを選択し、一斉にメールを送ることも可能。

結婚式・二次会の招待状は紙のほうが良い?それともWeb招待状?

招待状の画像

招待状を手作りしようと思っている人の中には、紙の招待状にしようか、Web招待状にしようか迷われる人もいると思います。

結論から言いますと、結婚式のスタイルに合わせて使い分けるべきです。

どういうことかというと、一般的な挙式・披露宴をおこなうカップルは紙の招待状、会費コンや1.5次会、二次会などの気軽に参加してもらいたい会はWeb招待状にするのがベターです。

一般的な挙式・披露宴 紙の招待状
会費コンや1.5次会、二次会など Web招待状

Web招待状は、どうしてもカジュアルな印象を与えてしまうため、一般的な挙式・披露宴には向きません。

中には、「最近流行りの気軽に参加できる式」と勘違いして、ご祝儀を持ってこないゲストもいます。

勘違いされたくなければ、費用をかけてでも一般的な招待状を郵送したほうが良いでしょう。

逆に、1.5次会などのご祝儀を辞退する場合やカジュアルな会であれば、Web招待状にして費用を削ることをおすすめします。

とはいえ、Web招待状に馴染みのない人も多いと思いますので、どのようなメリット・デメリットがあるのか解説していきます。

Web招待状のメリットは費用の節約になること

Web招待状を利用するメリットは、以下のとおりです。

  • 費用を削減できる
  • 出欠席の管理がラクになる
  • 個性を出しやすい

一番のメリットは、費用を削減できるという点です。

紙の招待状の相場はだいたい1部700〜900円なので、ゲスト70名の場合、5万円前後の出費になります。

一方でWeb招待状の場合は、無料で作成できるケースがほとんどですので、単純に5万円もの節約になります。

Web招待状のデメリットは送れない人もいること

年配の人やSNSをやっていない人には、Web招待状を送ることはできません。

結局は紙の招待状も用意しなければならず、二度手間になってしまうということです。

また友人などは良いのですが、親族の中にはWeb招待状をよく思わない人がいる可能性があります。

両家と相談のうえ、招待状の形式を決めたほうが良いかもしれません。

招待状の作成以外にも、結婚式の準備に使えるアプリを下記の記事で紹介していますので合わせてご覧ください。

結婚式準備で使えるおすすめアプリ【費用やスケジュールはアプリで共有】

結婚式場探しを始める時、結婚式の準備を進めている時、悩んでしまったとき、情報収集をしたりアドバイスをしてほしいと思い時がありますよね。そんな時はスマートフォンアプリを活用してみましょう。数多くあるアプリの中でも自信を持っておすすめできるアプリを紹介しています。