結婚式場の画像

自分が開催する披露宴で主賓挨拶を依頼したいとき、どのようにお願いをすればいいのかわからない人が多いのではないでしょうか。

友人代表のスピーチとは違い、簡単に依頼することができないため、躊躇してしまう人も少なくないと思います。

「こちら」

そのため主賓挨拶をお願いするときのマナーを確認しておきましょう。

主賓挨拶をお願いする時のマナー

結婚式場の画像

主賓は招待するゲストの中でも一番地位の高い人になると思います。

そのため主賓挨拶をお願いするときも、きちんと順を追ってお願いをする必要があるのです。

  • 結婚報告をする
  • 主賓として結婚式への出席を承諾してもらう
  • 主賓挨拶をしていただけるか確認をする

上記の順番で、早い段階から確認をしておきましょう。

この時に気をつけることは、できる限り直接会ってお願いをすることです。

もしも会うことができないのであれば、手紙や電話で連絡をとりましょう。

メールやSNSなどで依頼をしてしまうことは、失礼にあたるので気をつけましょう。

招待状がまだできていないのであれば、招待状は後日改めてお渡ししますが当日主賓としてご祝辞を頂戴できれば幸いです、と一言伝えておきましょう。

招待状の作成後に依頼するときは?

招待状を作成した後に依頼をするのであれば、直接会って招待状を手渡しするのが礼儀になってきます。

招待状ができたからといって、いきなり招待状に祝辞依頼の付箋を同封して送りつけるなんてことは、絶対にしてはいけません。

招待状を直接手渡しをする際に、主賓挨拶のお願いをするようにしましょう。

そんな時は、挨拶をお願いしたい人はあなたしかいません、という気持ちを素直に伝えると祝辞依頼をスムーズにすすめることができますよ。

何ヶ月前に依頼をすれば失礼にならない?

主賓挨拶は内容を考える時間も必要なので、できる限り早くからお願いをしておかなければいけません。

一般的に招待状を送る時期は、挙式当日から約2ヶ月前と言われています。

招待状を送る2ヶ月前までには、口頭で依頼をしておくのがベストです。

もし挙式までの準備期間があまり確保できなかったとしても、1ヶ月前までに依頼をしておけば失礼にはなりません。

常識的に考えても、挙式の1週間前や数日前に依頼をすることがないようにしましょう。

上司が独身の場合でも依頼していいの?

口コミサイトなどでよく質問されているのが、独身の上司に主賓挨拶をお願いしたいが失礼にあたらないのか、という問題でした。

主賓挨拶は仲人ではないため、上司が独身であっても何の問題もありません。

しかし人によってはスピーチの断りをされてしまうこともあるので、一度確認をしてみましょう。

上司や自分が結婚式前に異動してしまったら?

上司や新郎新婦自身が結婚式前に職場内で異動をしてしまった、なんてケースも少なくないです。

こんなときは前に部署の上司に挨拶をお願いすればいいのか、今後も関係が深い新しい部署での上司に挨拶をお願いすればいいのか悩んでしまうと思います。

しかしきっと本心では、前の上司に依頼したいという人のほうが多いのではないでしょうか。

前の上司に挨拶をお願いしても、新しい部署での上司には失礼にはなりません。

前の部署の上司には主賓挨拶を、新しい部署の上司には乾杯の挨拶をしてもらうなど、場合によって分けてしまえば問題ないのです。

ただし新しい部署の上司とあまり面識がないからといって、招待しないなんてことのないように気をつけましょう。

主賓挨拶を依頼した人に断られてしまったときは?

結婚式場の画像

主賓挨拶を依頼する人が決まり、いざ勇気を出してお願いをしてみたら断られてしまった、なんてこともあると思います。

結婚式まで数ヶ月しかないのに、また次に依頼する人を考えなければいけないと焦ってしまいますよね。

祝辞は頼まれたら引き受けることがマナーだと考えている人もいますが、中には人前に立つことが苦手で断ってしまう人もいます。

他に祝辞をお願いすることができる人がいれば問題ありませんが、どうしてもその人しかいない場合は困ってしまいますよね。

しかし中には、一度断ってから引き受けるという風習もあるそうなので、もう一度どうにか引き受けてくれないかと依頼するのもいいかもしれません。

他にも苦手だからという理由で断られたのであれば、原稿を読んだりしても問題ないことを伝えてみましょう。

それでも断られてしまった場合は、思い切って祝辞をなしにしてしまうのも選択肢の一つです。

乾杯の挨拶のみお願いできる人にお願いし、主賓挨拶がないまま披露宴をすすめても特に問題はありません。

断られてしまった時は、自分に合った対処法を選択しましょう。

主賓へのお礼はどうすればいいの?相場は?

主賓の人へのお礼は、御車代としてお渡しするのが一般的です。

本来は新郎新婦の結婚式のためにわざわざ足を運んでくださる交通費としてお渡しするものですが、最近では主賓挨拶などのお礼としても受け取られています。

御車代の相場は上司の役職や立場によっても変わってきますが、平均して1〜3万円と言われています。

1万円以下の御車代にしてしまうと、失礼だと思われてしまうので気をつけましょう。

もしも1万円を御車代としてお渡しした後に、予想外なほどご祝儀をいただいてしまったら、新婚旅行のお土産や内祝いとしてギフトをお渡しするようにしましょう。